緊急事態宣言も1か月延長されて自粛の日々があと1か月続くことになりました。

感染者数は減少傾向のようですので、暖かくなる3月にはもう少し外に出る

ことが出来るようになればいいですね。卒業式や入学式、卒業旅行などは

若い人には一生思い出に残る大切なイベントなので、普通にやらせて

あげたいと切に願います。

今日は2年前に行った大分国東半島の観光スポットをご紹介します。

姫島

大分県の伊美港からフェリーで20分で姫島港に到着。1時間に1本フェリーが出港

しているので便利です。予約しなくても満席で乗ることができないということは

ないと思います。到着後すぐに今日の昼食場所「姫乃家」へ。車エビの養殖が

さかんな姫島での車エビ定食は絶品。ぷりぷりの車エビやタコの刺身、天ぷらは

都会では絶対に味わうことができません。姫島に行ったら車エビは絶対食べるべきですね。

その後観音崎や姫島灯台を見学。写真は姫島灯台にあるハートの切り株です。

カップルが二人で写真を撮影しに来るそうです。私の撮った写真では

伝わらないのでアップするのはやめておきますが姫島の絶景を眺めていると、

姫島は時間の流れが違う感じがして癒されること間違いありません。

到着して車エビ食べて半日ゆったりして夕陽を見てから帰ってくるのがお勧めです。観音崎から見る夕日は神秘的でとても美しいそうです。

両子寺

全国森林浴の森百選に選ばれている両子寺は、ぜひ参道からめぐってください。

太鼓橋を渡ったところには仁王像がお出迎えしてくれます。国東半島の

パンフレットは両子寺の仁王像が必ず表紙に来てますね。

広々とした境内は、秋は見事な紅葉で息を飲むような美しさだそうです。

両子寺は特に子授け祈願の寺として知られています。

国東半島 宿泊

宿泊は海が目の前にあるヴィラくにさき

施設もきれいで、海が目の前なので景観も最高。

食事も海の幸がふんだんに出て美味しかったですね。

富貴寺

翌日は豊後高田にある国宝で日本三大阿弥陀堂の一つである富貴寺へ。

九州で最も古い平安時代の阿弥陀堂で撮影禁止なので写真はありませんが、

ご住職さんに説明もしてもらえます。国東半島に行ったら両子寺と富貴寺は

必ず訪れたいですね。

今回は訪問できませんでしたが、近くには宇佐神宮や豊後高田の街並み

また学業成就の文殊仙寺は事前にお願いすれば護摩焚きを見学することが出来ます。すごい迫力です。

鬼が仏になった里 くにさき

くにさきの寺には鬼がいる。くにさきの鬼は人々に幸せを届けてくれる。

くにさきでは人々と鬼とが長年の友のように繫がれるといわれています。

大分県の観光地としては湯布院や別府がすぐに頭に浮かびますが、国東半島は

違った魅力がいっぱいです。人が多い場所はちょっと・・という人はふらっと

訪れてみてはどうでしょうか。